thead要素は表のヘッダのグループを作成する要素です、宣言の順番があり、<thead>タグは<tfoot>タグや<tbody>タグより前に宣言して下さい。
tfoot要素は表のフッタのグループを作成する要素です、宣言の順番があり、<tfoot>タグは<thead>タグと<tbody>タグの間に宣言して下さい。
tbody要素は表の内容のグループを作成する要素です、宣言の順番があり、<tbody>タグは<thead>タグや<tfoot>タグの後に宣言して下さい。
<table border="1"> <thead style="color:ff0000"> <tr> <td>ヘッダは赤 <td>ヘッダは赤 </thead> <tfoot style="color:#00ff00"> <tr> <td>フッタは緑 <td>フッタは緑 </tfoot> <tbody style="color:#0000ff"> <tr> <td>内容は青 <td>内容は青 <tr> <td>内容は青 <td>内容は青 </tbody> </table>
| ヘッダは赤 | ヘッダは赤 |
| フッタは緑 | フッタは緑 |
| 内容は青 | 内容は青 |
| 内容は青 | 内容は青 |
| 属性名 | 値 | 概要 |
|---|---|---|
| align | center | 行のセル内を中央揃えで表示 |
| right | 行のセル内を右揃えで表示 | |
| left | 行のセル内を左揃えで表示 | |
| valign | baseline | 行のセル内をベースラインに揃える |
| top | 行のセル内を上に揃える | |
| middle | 行のセル内を中央に揃える | |
| bottom | 行のセル内を下に揃える | |
| bgcolor | #RRGGBB | #000000等の16進数で2桁ずつ背景色を宣言し、細かく設定できる |
| red | 色名で背景色を指定する、この場合は背景を赤色にする |
行により意味合いが違う場合はこの要素を宣言したほうが分かり易くなります。